mRNA→DNA→mRNAの産生の持続
|
1.トランスジェネシスという技術があります。
mRNA→DNA→偽ウイルスを作成する技術です。
この技術は、日本発です。
mRNAワクチンによりヒト細胞が長期間スパイク蛋白質を
生成する可能性があることが発表された。
mRNAワクチンは、プラスミドと呼ばれる生物学的物質に
大量に汚染されていた模様。
プラスミドは染色体DNAから物理的に分離しており、
自己増殖できるDNA分子。
このDNAにより、ヒト細胞を
「長期的なスパイク蛋白質産出工場」に変える可能性が
指摘されている。
<追記>
「ブラスミドはmRNAの製造過程でベクターとして使われていて、
その後除去されるもので、
欧州医薬品庁の安全基準では、
mRNA分子3,000個あたり1個と定められていて、
モデルナ社製ワクチンこの基準を満たしていたが、
ファイザー社製ワクチンには10倍の350個のmRNA分子あたり、
1個のプラスミドが含まれていた」とある。
2.COVID-19に対するファイザー社製ワクチンの分析により、
プリオン病を誘発する2つの潜在的な危険因子が同定された。
ワクチン中のRNA配列は、TDP-43とFUSをプリオンに基づく
コンフォメーションで凝集させ、
一般的な神経変性疾患の発症につながると
考えられる配列を含んでいる。
・・・という主張もあるが、確かに”プリオン説”は、
ありうるかも。
原因不明の神経疾患
(認知症、ヤコブ、多発性硬化症)と色々あるしね。
雑感・・・・昨年の超過死亡が20万。一月の超過死亡は、更に上回っている様子。
20万にが亡くなったということは、死亡予備軍・疾患罹患者が、
10倍の200万人いると想像できる。
当院のように、めったに”癌患者”を診ることのない診療科でも、
体感としては、数倍になっている。
5年後には、1000万人減るかもしれないと思うと、社会基盤が、
ずいぶんと後退するように思える。
 |
|